大学生の基礎学力低下、提携の高校で補習へ(読売新聞)

 大学生の基礎学力の低下が問題となる中、埼玉県の県立高校が来年度から、提携先の大学生を聴講生として受け入れることになった。

 大学が独自に高校レベルの補習を行うケースは増えているが、高校への“差し戻し”は異例。歓迎ムードの教授たちに対し、学生からは「恥ずかしくて通えない」との声も上がっている。

 提携したのは、県立吹上秋桜高校(鴻巣市)と、県内にある大東文化大(東松山市)、ものつくり大(行田市)。高校生が大学で講義を受けるなどの「高大連携」を3月に締結した際、学力不足の学生の受け入れでも合意したという。

 学生は高校生と一緒に授業を受け、授業料は1科目年間1750円前後を想定。対象となる科目や学生など詳細は今後決める。

 学生の学力不足を補うため、補習授業を実施する大学が増えている。文部科学省によると、1996年度の実施大学は572校中52校(約9%)だったが、2007年度は742校中244校(約33%)に上った。

 大東文化大学務局長の山崎俊次教授は「学力は年々下がっているが、講師や教授が高校教員のように基礎を教えられるわけではない。全科目の補習を行うのも難しい」と高校での補習に期待をかける。

 同高は4月に開校した昼夜開講の単位制学校。「地域社会に開かれた学校」を目指し、在校生以外を対象にした科目履修制度もある。「授業は午後9時まで。制服もなく、大学生でも学びやすいはず」と同高。

 大東文化大2年の男子学生(19)は「高校時代は受験に出やすい英単語や古典ぐらいしか勉強しなかった。興味ある科目を勉強できるなら授業を受けてみたい」と歓迎するが、同大1年の女子学生(18)は「高校に通うのは少し恥ずかしい。友達にも言えない」。学生たちには賛否両論のようだ。

大学講師が「リポート代行業」…“回数券”も(読売新聞)
女児選び狙った? 女を殺人未遂容疑で送検 東住吉の女児刺傷(産経新聞)
3月の機械受注5.4%増=基調判断、2カ月ぶり上方修正(時事通信)
観光バス衝突、12人けが=千葉・いすみ市の国道(時事通信)
<口蹄疫>「全頭処分、仕方ない」 宮崎の農家ら覚悟(毎日新聞)
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

Krキムヒロ

コレ、エロかったら誰でも出来るんちゃう?(笑)
http://sPECOvEr.COm/kx/qo2k2kx
俺は休日だけやって、毎月30万は楽勝でサポってもらってるよ
by Krキムヒロ (2010-05-25 16:13) 

ぺに太郎


尺 八 フ ェ ラしてもらったけどありゃたまんねーな!!
ジュパジュパ凄い音させながら吸いつかれて、30秒で発射しちまった(笑)
しかもオレ、女にお任せして寝てただけなのに5万も貰った件wwww
http://toy.PizaPizahiza.net/q9mcqes/
by ぺに太郎 (2010-05-29 05:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。